
既存顧客への付加価値提供や
新規顧客への話題のきっかけに
「競合にはないサービスを付加価値で提案できたら勝てるのに...」
「新規顧客への訪問のきっかけが欲しい...」
こうした課題に応えます。
事例

事例1:既存顧客への付加価値提案として
クライアント社は病院に医療資材や衛生用品などを販売する事業をしていました。競合もそれなりに多く、競合の中には規模の大きな大手もいる環境だったようです。
当方が開発したワークショップ(病院にくる患者様を対象としたもの)を、既存顧客である病院に提案していったところ、興味を持ったところも複数あり、早速ワークショップの提供を開始しました。
患者様からの反応も良好で、病院としては患者サービスの向上を実現できたことに満足されたということです(患者サービスの向上の結果、患者様から病院への好感度や満足度もUPしたそうです)。
その結果、病院とクライアント社の関係性もよりよいものとなり、発注の増えた事例や、新規の取引先の紹介につながった事例もあったようです。

事例2:新規顧客への訪問のきっかけづくりに
このクライアント社は、ある製品を製造販売する事業をしていました。新規に取引を開始したいと思っていた企業(A社)があったものの、なかなか話を聞いてもらえず苦戦をしていたそうです。
ある時、A社が創業50周年の節目を迎えることから、「社歴の若い従業員にも、創業時のことを知ってもらって、次の50年に向けてさらに盛り上げてはいかがでしょうか?」という形で、「創業者であり現会長のインタビュー記事の制作・数ページ程度の記念紙の発行」をクライアント社から提案したそうです。
当方は、クライアント社の依頼により、A社の会長様のインタビューを行い、インタビュー記事を制作しました。そのうえで数ページ程度の記念紙を制作・印刷し、クライアント社を通じてA社様にお届けさせていただきました。
A社様からは好評をいただき、クライアント社はA社と商談の機会を得ることができたということでした。
貴社にご提供可能なもの
上記のような形で、以下のサービスを貴社の営業活動にご活用ください。新規顧客への訪問のきっかけづくり、既存顧客への付加価値サービスなど、様々な形でご活用いただけると思います。
インタビュー記事制作サービス
上記事例2のような創業者インタビュー記事のほか、従業員の方へのインタビュー記事なども制作可能です。
想定される活用シーン例
○顧客の創業X周年が近づいた際
○社長が交代した際(新社長へのインタビュー)
○新拠点がオープンする際(新拠点の責任者へのインタビュー)
そのほか
過去のインタビュー記事の例
こちらのページをご覧ください。

プロモーション企画・実行支援
新商品や新サービスの認知拡大のためのプロモーションや、キャンペーンのプロモーションなど「より多くの人に知ってもらうために何かをしたい」という課題に応えます。
少なくない数の企業において、効果的なプロモーション戦略が打ち出せないために、新商品/サービス等の認知拡大に苦戦しているケースが見受けられます。当社は「ターゲット顧客層に響く独自の切り口で企画を立案し、印象的なプロモーションを実現する」という考え方でクライアントのプロモーションの企画を立案・実行しています。
貴社のお客様で、プロモーション活動に課題を感じている方がいらっしゃいましたら、当社を活用してプロモーションをご提案ください。

ブランドメッセージ・セールス戦略構築支援
「いい製品/サービスなのに、なぜか売れない…」貴社の顧客の中にも、このような悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?少なくない数の企業が、製品/サービスの品質は高いものの、その魅力が十分に伝わっていないために売上に繋がらないというお悩みを抱えているように見受けられます。
当社は独自のメソッドで包括的に事業成長を支援しています。
貴社のお客様で、ブランディングや事業の発展に課題を感じている方がいらっしゃいましたら、当社を活用したご提案をお願いいたします。

製品のチュートリアル・ワークショップ制作サービス
「せっかく自信のある製品なのに、ユーザーにその魅力や便利な活用方法を伝えきれていない…」
貴社の顧客の中に、このような悩みを解決します。
製品の機能や使い方を十分に伝えられていないために、ユーザーが製品を使いこなせず、その価値を実感してもらえないケースが見受けられます。ユーザーを対象とした、製品の魅力や便利な使い方を楽しく学んでもらうワークショップを企画・開発します。
事例1のようにBtoBtoC方式でエンドユーザーにワークショップを届けてきたノウハウを活用します。

よくある質問
-
金額はいくらですか?
-
インタビュー記事制作のように「1記事あたりいくら」と金額が予め分かるものもあれば、ニーズのヒアリングに応じて金額が変わるものもあります(例えば、「プロモーション企画・実行支援」は、企画の内容次第で経費額が変わるため、金額も変わります)。詳しくは、一度お打ち合わせさせていただき、伝えさせてください。下記のお問い合わせフォームからご連絡をお待ちしています。
-
支払いについてはどう考えればいいですか?
-
見積書や請求書で金額は明示いたします。その内容に従って当社にお支払いください。
当社の見積額に上乗せしてエンドの方にご請求される例、(サービスとして考えて)上乗せせず原価でエンドの方にご請求される例、(プレゼントのような意味合いで)自身の会社で費用を負担しエンドの方に無料で届けられる例など様々ですが、当社はその部分には関与いたしません。

お問い合わせ
新規顧客への訪問のきっかけづくりや既存顧客への付加価値サービスとして当社サービスの活用をご検討中の事業者様はぜひお問い合わせください。